錦織圭全仏OPテニスの準々決勝はアンディー・マレー相手に1-3で敗退
<テニス:全仏オープンテニス2017 6月7日(水) パリ・ローランギャロス:錦織圭 男子シングルス準々決勝の結果>
第8シードの錦織圭は、世界ランキング1位の第1シード アンディー・マレーと準々決勝で対戦しセットカウント1-3で敗退となりました。
錦織圭・準々決勝の試合結果とスタッツ|全仏OPテニス2017
試合開始日時:6/7(水)23:25
試合時間・2時間39分
錦織圭[9位] | 6 | 1 | 6 | 1 | |
---|---|---|---|---|---|
アンディ・マレー[1位] | 2 | 6 | 7 | 6 |
準々決勝の試合スタッツ|全仏OPテニス
アンフォーストエラーが試合の明暗を分けた結果となりました。
A.マレー | vs | 錦織圭 |
---|---|---|
3 | エース | 1 |
6 | ダブルフォルト | 2 |
69/111 (62%) | 1stサーブ成功率 | 50/89 (56%) |
51/69 (74%) | 1stサーブポイント獲得率 | 31/50 (62%) |
18/42 (43%) | 2stサーブポイント獲得率 | 18/39 (46%) |
16/21 (76%) | ネットポイント | 21/29 (72%) |
7/12 (58%) | ブレイクポイント | 5/9 (56%) |
40/89 (45%) | レシーブポイント | 42/111 (38%) |
31 | ウィナー | 33 |
26 | アンフォーストエラー | 45 |
109 | トータルポイント | 91 |
■第1セット:アンディー・マレーのサーブで試合開始
●1ゲーム、試合開始から積極的に仕掛ける錦織圭、これまでの試合と違いが判る第1ゲームとなりました。
●3ゲーム、マレーのダブルフォルトからブレイクポイントでチャンスを作る錦織圭、トスアップが合わないマレーが再びダブルフォルトで、このゲーム錦織がブレイク成功しリードします。
●7ゲーム、前に出る錦織が再びブレイクチャンスを活かし、2ブレイクアップで錦織選手が5-2とリード
第1セットは、ファーストサーブ成功率は上がっていないものの、この大会は序盤アンフォーストエラーが多く苦戦する場面が見られましたが、マレー戦はこれまでの全く違う集中力を見せ第1セットを錦織がとりました。
ファーストサーブ成功率:55%・アンフォーストエラー6本(相手10本)・ウィナー10本(相手5本)
■第2セット:アンディー・マレーのサーブから
●2ゲーム、錦織はラブゲームでキープ
●3ゲーム、リズムを作る錦織がデュースに持ち込みますがブレイク出来ず。
●4ゲーム、錦織のミスから、マリーにブレイクポイントを握られると、最後はダブルフォルトでブレイクされます。
●5ゲーム、今度は錦織が30-40とブレイクポイントを作り、デュースに持ち込まれキープされます。
●6ゲーム、このゲーム、アンフォーストエラーが目立つ錦織、マレーにブレイクポイントを作らブレイクされ、セットカウント1-5と大きく離されます。
このセットは、ファーストサーブ・アンフォーストエラーが第1セットに比べ非常に悪く、セットカウント1-1のイーブンで第3セットに入ります。
ファーストサーブ成功率:27%・アンフォーストエラー13本(相手5本)・ウィナー8本(相手7本)
■第3セット:錦織のサーブから
●5ゲーム、ファーストサーブが入らない錦織にピンチが訪れます。0-40とトリプルのブレイクポイントから、最後は錦織のショットが崩れブレイクされます。
●6ゲーム、マレーの厳しいサーブに対応し、すぐに錦織がブレイクバック
●11ゲーム、徐々にマレーのショットが厳しくなり、このゲームをブレイクされゲームカウント5-6と1ゲーム差に
●12ゲーム、集中力が上がった錦織がブレイクバックし6-6のイーブンでタイブレークへ
●タイブレーク 錦織0-7マレー
ファーストサーブ成功率:53%・アンフォーストエラー15本(相手9本)・ウィナー9本(相手10本)
■第4セット:アンディー・マレーのサーブから
●1ゲーム、積極的に前に出た錦織がブレイク成功
●2ゲーム、マレーも実力を見せデュースに持ち込み、すぐにブレイクバックされます。
●4ゲーム、マレーが粘りブレイクします。
●6ゲーム、更にマレーがブレイクし離されます。
ファーストサーブ成功率:82%・アンフォーストエラー11本(相手2本)・ウィナー6本(相手9本)
厳しい試合となりましたが、錦織選手は準々決勝敗退となりました。
■試合時間2時間39分
全仏OPテニス2017終了後の試合日程は、芝シーズンのウィンブルドン選手権に向けた前哨戦となる、ドイツ・ハレで開催されるゲリー・ウェバー・オープン2017(ATPツアー500)となります。この大会は第1シード~第8シード選手も1回戦から出場の為、シード入りが確実な錦織選手も1回戦からの登場となります。
1回戦の試合日程(試合開始時刻)・放送予定(テレビ局情報・生中継)・対戦成績やドロー(トーナメント表)など詳細情報を特集サイトにてご覧いただけます。
→錦織圭 ゲリー・ウェバー・オープン2017・1回戦の試合予定・放送日程・ドローなど最新情報←




最新記事 by 三福まさと (全て見る)
- 錦織圭・大坂なおみ【マドリード・オープン2025】試合日程・テレビ放送(ネット配信)・ドロー・日本人選手 - 2025-04-19
- 【マスターズ2025 テレビ放送/ネット中継】松山英樹 速報!リーダーボード(結果)ほか - 2025-04-19
- 【大谷翔平】試合日程(登板情報)・今日&明日の放送予定(テレビ中継/ラジオ/配信)【2025年 最新情報】 - 2025-04-19
- 【マイアミオープン 錦織圭/大坂なおみ】テレビ放送(配信)・日本人選手の日程(結果)・ドローほか【2025年・ATP1000&WTA1000】 - 2025-04-19
- 【全仏オープンテニス2025】試合日程&放送予定は?日本人選手(錦織圭・大坂なおみ)の予定・結果・ドロー - 2025-04-19