【ATPカップ2021】日本代表メンバーは?代表国、選手一覧、組み合わせ(トーナメン表)、順位表など最新情報|錦織圭・西岡良仁 出場情報

錦織圭特集,ATPカップ,錦織圭,西岡良仁

ATPカップ 2021、日本代表メンバーは錦織圭、西岡良仁、マクラクラン勉、松井俊英の4選手が出場予定

出場国(選手一覧)、グループリーグ(結果)・トーナメン表などを随時更新

ATPカップは2021年2月2日(火)~2月6日(土)で行われます。

【重要】選手・スタッフが宿泊する、ホテルのスタッフにコロナ の陽性が判明、その為、日本vsアルゼンチン戦は木曜日→土曜日に変更となりました。

ATPカップ最新情報

ATPカップの各情報の他、新しいNEWSが入り次第、このコーナーでお知らせします。
グループリーグ(試合予定)など詳細は下記掲載
⇒2/6・日本vsアルゼンチ戦の試合日時・放送予定・結果
⇒日本vsロシア戦の試合日時・放送予定・結果

ATPカップ2021の日本代表メンバー

ATPカップ(世界テニス国別対抗戦)のチーム構成は最低3名から最大5名のメンバーで構成されます。

ATPCUP2021 日本代表チーム錦織圭、西岡良仁、マクラクラン勉、松井俊英
  • シングルスランキング順は、錦織圭(41位)、西岡良仁(57位)
  • ダブルスランキングは、マクラクラン勉(ダブルス47位)、松井俊英(ダブルス207位)

ATPカップのダブルスはマクラクラン勉、松井俊英 選手が、可能性が高いと思われます。

日本代表のダブルス出場選手はチームキャプテンが任命します。

錦織圭選手がキャプテンを引き受けた場合、誰が出場するかも注目です。。

日本代表メンバーに召集された松井俊英とは?

1978(昭53)年4月19日、身長/体重 180cm/77kg

現役最年長シングルス世界ランカーで、2000年にプロになり、2006年の男子シングルスランキングで、自己最高の261位を記録

ATPカップ2021のグループ組み合わせ・出場国一覧

出場国別ランキング一覧

1位セルビア
2位スペイン
3位オーストリア
4位ロシア
5位ギリシャ
6位ドイツ
7位アルゼンチン
8位イタリア
PR
(9位)
日本
10位フランス
11位カナダ
WCオーストラリア

決勝トーナメント進出は各グループ上位1チームが決勝ラウンドに進みます。

ATPカップ(グループA・B・C・D)

[table id=603 column_widths="20%|20%|20%|20%|20%" /] [table id=604 column_widths="20%|20%|20%|20%|20%" /] [table id=605 column_widths="20%|20%|20%|20%|20%" /] [table id=612 column_widths="20%|20%|20%|20%|20%" /]

各国の出場選手や順位表は引き続きご覧ください。

ATPカップ2021の各国の出場選手一覧

ATPカップ(世界テニス国別対抗戦)の出場選手をまとめました、出場は全部で12ヶ国となります。出場国別ランキングや選手のランキング、出場選手や出場国がどのグループに所属しているかなど、すべてご覧頂けます。

[table id=602 /]

ATPカップ2021のトーナメント表(ドロー)

決勝トーナメントを掲載、予選が終わり次第、代表チームを追記してい行きます。錦織圭、西岡良仁、率いる日本チーム、決勝トーナメント進出が期待されます。

ATPカップ2021のドロー(トーナメント表)

ATPカップ2021関連記事一覧

今年はコロナ影響で開催時期も変更となりましたが、デビスカップに続き、2年目となった国別対抗のATPカップ2021、日本代表チームは錦織圭、西岡良仁、マクラクラン勉、松井俊英の4名となりますが、ポイントも賞金額もシーズン初戦から獲得できる大会、シーズン当初は波乱も起きやすく、どの代表が優勝するのか楽しみな試合が見れそうです。

以上がATPカップ情報となります。こちらの記事はATPカップ公式サイトの情報をもとに作成しています。内容や記載についてのご不明点・ご意見はお問合せ先よりご連絡下さい。

The following two tabs change content below.
スポーツライター(ぐぐスポ!でのライター歴10年目に突入) 埼玉県出身(東京都在住)。大手通信会社を退社後、WEB制作や記事作成の仕事を立ち上げる。学生時代はテニス・サッカーを行い、様々なスポーツに親しみながら知識を深め、ATPツアー・WTAツアーなど年間100試合以上、サッカー・ラグビー・野球・フュギュアスケート・卓球・バドミントン・オリンピックやその他のスポーツを含めると、ほぼ競技を見ない日は無いという現状、どの分野でも徹底した調査と取材をモットーに1700記事以上作成の実績 記事についてのご意見などは→お問合せ、SNS(Twitterfacebook)、メールからご連絡下さい。 更に詳しいプロフィールは→こちら