ラグビーワールドカップ2015 アメリカVS.日本代表戦の試合結果速報!
ラグビーワールドカップ2015 南 アメリカVS.日本代表の試合結果速報となります。予選POOL Bの日本ですが、残念ながら決勝トーナメント進出の望みは絶たれてしまいました。しかし、ラグビーワールドカップの歴史で予選で3勝して決勝トーナメントに出場できない初のチームとなり、歴史を刻むことになると思います。
2019年日本開催のラグビーワールドカップに向けて、大きな役割を果たす一戦となります。
アメリカVS日本戦の試合結果|ラグビーワールドカップ2015
アメリカ | VS | 日本 |
18 | 得点 | 28 |
T Ngwenya CT Wyles | トライ(5点) | 松島 藤田 レレイ・マフィ |
A MacGinty | コンバージョン(2点) | 五郎丸(2) |
A MacGinty(2) | ペナルティー(3点) | 五郎丸(2) |
ドロップゴール(3点) |
前半
4分 アメリカ ペナルティーキックを獲得しA MacGintyが3点先制
6分 日本 鋭い展開で、松島が左サイドにトライ、コンバージョンも成功し7点
日本代表は相手自陣でプレーする時間が多く、アメリカは日本の早いディフェンスに潰される展開となっています。
23分 アメリカ 粘り強くディフェンスする日本ですが、右サイドが空いた一瞬の隙をついてT Ngwenyaがトライ、しかし、コンバージョンキックは失敗し5点追加
27分 日本 モールで押込み、最後は藤田がトライ、コンバージョンキックも五郎丸が確実に決め7点追加
32分 日本 ペナルティーキックを五郎丸歩が決め、3点追加
39分 アメリカの攻撃を凌ぎ、追加点を許さない日本
全体的に試合を支配している日本、目立ったミスもファールも少なく落ち着いてプレーしている様子が伺えます。
後半
44分 日本 長い距離のペナルティーキックを五郎丸歩が決め3点追加
54分 アメリカ ペナルティーキックを選択しMacGintyが3点返します。
60分 アメリカの反則により、EC Fryが10分間の退場
61分 日本 レレイ・マフィがトライを決め5点、コンバージョンキックは失敗となります。
71分 アメリカ フィジカルの強さを見せ攻撃を仕掛けます。日本は若干反応が遅れる場面も見られ、CT Wylesにトライを決められます。コンバージョンキックも成功し、7点返されます。
74分 日本 長めの距離のペナルティーキックを五郎丸歩が見事に決め、この時間での貴重な3点を追加
日本勝利!!で終了です。
相手に主導権を握らせない試合展開、組織的なディフェンス、このラグビーワールドカップ期間中にさらに強くなった感じすらしました。
予選POOL B 順位表|ラグビーワールドカップ2015
アメリカvs.日本戦終了後の順位
国名 | 勝点 | 勝 | 分 | 敗 | 得点 | 失点 |
1位:南アフリカ(RSA) | 16 | 3 | 0 | 1 | 176 | 56 |
2位:スコットランド(SCO) | 14 | 3 | 0 | 1 | 136 | 60 |
3位:日本(JPN) | 12 | 2 | 0 | 1 | 98 | 100 |
4位:サモア(SAM) | 6 | 1 | 0 | 3 | 69 | 88 |
5位:アメリカ(USA) | 0 | 0 | 0 | 4 | 50 | 99 |
アメリカvs日本戦の詳細はについては
→ラグビー日本代表VS.アメリカ戦の試合日程とテレビ放送|W杯2015




最新記事 by 三福まさと (全て見る)
- 【大谷翔平】試合日程(登板情報)・今日&明日の放送予定(テレビ中継/ラジオ/配信)【2025年 最新情報】 - 2025-04-03
- 【マイアミオープン 錦織圭/大坂なおみ】テレビ放送(配信)・日本人選手の日程(結果)・ドローほか【2025年・ATP1000&WTA1000】 - 2025-04-03
- 松山英樹、次戦の試合予定・結果速報とテレビ放送【2025年最新情報】 - 2025-04-03
- 【松山英樹 速報!バレロ・テキサス・オープン】試合中継(テレビ放送/ネット配信)は?リーダーボード(組み合せ)など結果について - 2025-04-03
- 【錦織圭 最新情報】2025年の試合予定とテレビ放送(ネット中継) - 2025-04-03