世界ジュニア選手権2016 女子フリー得点と総合結果速報|フィギュアスケート
世界ジュニア選手権2016女子フリーに本田真凜、白岩優奈、樋口新葉 が進出しました。
試合日程は日本時間の3月19日(土)21:00~24:45からハンガリーで開催されます。
各選手のショートプログラムの得点・順位とフリー演技の得点と総合順位など速報にてお知らせいたします。
男女のフリースケーティングの競技日程は異なっておりますのでご注意ください。
※日本とハンガリーの時差は8時間日本が進んでいます。
女子競技日程|世界Jr選手権2016
- 女子ショートプログラム
3月18日(金)18:15~25:00
ショートプログラムの詳細は下記をご覧ください。→世界ジュニア選手権2016 女子ショートプログラム得点速報 - 女子フリースケーティング
3月19日(土)21:00~24:45
男子競技日程
- 男子ショートプログラム
3月16日(水)19:00~25:00
男子SPの詳細は下記をご覧ください。
→世界ジュニア選手権2016男子ショートプログラム得点速報 - 男子フリースケーティング
3月19日(土)深夜2:00~5:55
→世界ジュニア選手権2016男子フリー得点詳細と総合結果
フリーの得点と総合結果速報|世界ジュニア選手権2016
滑走順及び滑走時間につきましては発表があり次第お知らせいたします。
- 15番滑走・白岩優奈(3/19、23:20~23:27)
- 20番滑走・本田真凜(3/19、24:04~24:11)
- 21番滑走・樋口新葉(3/19、24:11~24:19)
※滑走時間は日本時間にて表記
総合順位(SP・FS)の得点詳細
本田真凜、世界ジュニア選手権2016優勝!!
1位から10位
総合 | 名前 | 国 | 合計 | SP | フリー | SP | FS |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 本田真凜 | JPN | 192.98 | 66.11 | 126.87 | 2 | 1 |
2 | Maria SOTSKOVA | RUS | 188.72 | 64.78 | 123.94 | 3 | 3 |
3 | 樋口新葉 | JPN | 183.73 | 58.08 | 125.65 | 5 | 2 |
4 | 白岩優奈 | JPN | 171.59 | 56.23 | 115.36 | 8 | 5 |
5 | Elizabet TURSYNBAEVA | KAZ | 170.83 | 50.11 | 120.72 | 14 | 4 |
6 | Tyler PIERCE | USA | 167.19 | 56.56 | 110.63 | 7 | 6 |
7 | Angelina KUCHVALSKA | LAT | 161.29 | 57.92 | 103.37 | 6 | 8 |
8 | Ivett TOTH | HUN | 153.70 | 49.98 | 103.72 | 15 | 7 |
9 | Ha Nul KIM | KOR | 150.36 | 52.37 | 97.99 | 12 | 9 |
10 | Diana NIKITINA | LAT | 149.02 | 54.59 | 94.43 | 10 | 12 |
11位~23位
総合 | 名前 | 国 | 合計 | SP | フリー | SP | FS |
---|---|---|---|---|---|---|---|
11 | Bradie TENNELL | USA | 147.52 | 58.56 | 88.96 | 4 | 14 |
12 | Lea Johanna DASTICH | GER | 143.63 | 47.67 | 95.96 | 18 | 10 |
13 | Sarah TAMURA | CAN | 141.32 | 48.11 | 93.21 | 16 | 13 |
14 | Amy LIN | TPE | 139.14 | 44.52 | 94.62 | 22 | 11 |
15 | Maisy Hiu Ching MA | HKG | 138.11 | 52.69 | 85.42 | 11 | 15 |
16 | Anastasia GALUSTYAN | ARM | 137.35 | 55.80 | 81.55 | 9 | 16 |
17 | Anastasia GOZHVA | UKR | 132.27 | 50.99 | 81.28 | 13 | 18 |
18 | Kyarha VAN TIEL | NED | 127.18 | 47.94 | 79.24 | 17 | 20 |
19 | Lucrezia GENNARO | ITA | 125.25 | 43.74 | 81.51 | 23 | 17 |
20 | Xiangning LI | CHN | 123.94 | 43.38 | 80.56 | 24 | 19 |
21 | Alizee CROZET | FRA | 120.59 | 45.34 | 75.25 | 21 | 21 |
22 | Juni Marie BENJAMINSEN | NOR | 116.63 | 45.70 | 70.93 | 20 | 22 |
23 | Suh Hyun SON | KOR | 115.41 | 46.18 | 69.23 | 19 | 23 |
棄権 | Alisa FEDICHKINA | RUS | 66.11 | 1 |
本田真凜が2位と優勝を狙える好位置につけました。
世界Jrを優勝したシニアの選手と言えば、浅田真央やキムヨナです。今後はシニアの大会で戦うことになるかと思いますが、日本女子フィギアスケート界を引っ張る存在として活躍してくれることは間違いなさそうです。
浅田真央・羽生結弦大会情報
浅田真央・羽生結弦出場の世界フィギアスケート選手権2016が3月28日(月)より開催されます。
詳しくは下記サイトをご覧ください。
→世界フィギュアスケート選手権2016の試合予定とテレビ放送




最新記事 by 三福まさと (全て見る)
- 【大谷翔平】試合日程(登板情報)・今日&明日の放送予定(テレビ中継/ラジオ/配信)【2025年 最新情報】 - 2025-04-03
- 【マイアミオープン 錦織圭/大坂なおみ】テレビ放送(配信)・日本人選手の日程(結果)・ドローほか【2025年・ATP1000&WTA1000】 - 2025-04-03
- 松山英樹、次戦の試合予定・結果速報とテレビ放送【2025年最新情報】 - 2025-04-03
- 【松山英樹 速報!バレロ・テキサス・オープン】試合中継(テレビ放送/ネット配信)は?リーダーボード(組み合せ)など結果について - 2025-04-03
- 【錦織圭 最新情報】2025年の試合予定とテレビ放送(ネット中継) - 2025-04-03