フランス大会フリーFSの得点と総合結果速報|フィギュアスケートGPシリーズ2015-2016
宇野昌磨・村上大介 ・村上佳菜子・今井 遥出場のフランス大会グランプリシリーズ2015のフリースケーティング(FS)が日本時間で11月14日(土)21:00以降に行われます。フリーの競技順は女子→男子の順に演技が行われ、演技開始と共に速報にて更新致します。
フランス大会のテレビ放送はテレビ朝日・BS朝日・スカパー!テレ朝ch2で放映され、フリースケーティングに関してはテレビ朝日にて録画放送となっております。
詳しくは下記サイトをご覧ください。
→フランス大会の試合予定とテレビ放送|フィギュアスケートGPシリーズ2015←
フランス大会の次はロシア大会となります。
詳しい詳細は下記サイトをご覧下さい。
ロシア大会の試合予定とテレビ放送|フィギュアスケートGPシリーズ2015‐2016
GPシリーズポイント一覧は下記をご覧下さい。
フュギュアスケートグランプリシリーズ2015-2016ポイント一覧表
速報!!
ショートプログラムの順位をそのまま採用し、宇野昌磨がグランプリファイナル出場となりました。
2015年11月14日にパリで起きたテロ事件発生により、大会を延期するようフランス政府及び大会開催地のボルドー市長が通知し、国際スケート連盟がキャンセル(延期?)を決定しました。
パリとボルドーは約500km以上離れているため被害はないと思われますが、詳細が入り次第お知らせします。
最終成績について、国際スケート連盟によると、SPの順位をそのまま採用する方向で検討しているとの事です。
フランス大会 女子フリー(FS)結果と得点詳細|GPシリーズ2015-2016
日本との時差は8時間あり、日本が8時間進んでいます。
女子の滑走は日本時間の
11月14日(土)21:30~23:30
今井遥 4番滑走(22:00頃)
村上佳菜子 9番滑走(22:47頃)
順位 | 名前 | 国 | 合計 | SP | フリー | SP順位 | FS順位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Gracie GOLD | USA | 73.32 | 1 | ||||
Julia LIPNITSKAIA | RUS | 65.63 | 2 | ||||
Roberta RODEGHIERO | ITA | 58.81 | 3 | ||||
村上佳菜子 | JPN | 58.30 | 4 | ||||
Elizaveta TUKTAMYSHEVA | RUS | 56.21 | 5 | ||||
Gabrielle DALEMAN | CAN | 55.35 | 6 | ||||
Angelina KUCHVALSKA | LAT | 53.68 | 7 | ||||
Angela WANG | USA | 53.60 | 8 | ||||
今井 遥 | JPN | 47.87 | 9 | ||||
Brooklee HAN | AUS | 47.65 | 10 | ||||
Mae Berenice MEITE | FRA | 46.82 | 11 | ||||
Laurine LECAVELIER | FRA | 46.53 | 12 |
フランス大会 男子フリー(FS)結果と得点詳細|GPシリーズ2015-2016
男子の滑走は日本時間の
11月15日(日)深夜2:30~4:50
村上大介 9番滑走(3:50 頃)
宇野昌磨 11番滑走(4:08頃)
順位 | 名前 | 国 | 合計 | SP | フリー | SP順位 | FS順位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
宇野昌磨 | JPN | 89.56 | 1 | ||||
Maxim KOVTUN | RUS | 86.82 | 2 | ||||
村上大介 | JPN | 80.24 | 3 | ||||
Denis TEN | KAZ | 80.10 | 4 | ||||
Patrick CHAN | CAN | 76.10 | 5 | ||||
Alexander PETROV | RUS | 74.64 | 6 | ||||
Max AARON | USA | 72.91 | 7 | ||||
Yi WANG | CHN | 72.08 | 8 | ||||
Jin Seo KIM | KOR | 71.24 | 9 | ||||
Chafik BESSEGHIER | FRA | 68.36 | 10 | ||||
Romain PONSART | FRA | 62.86 | 11 |
男子グランプリシリーズファイナル出場が混沌としてきました。
ポイントランキング2位(15P)のパトリック・チャンがSP5位と出遅れ、宇野昌磨(うのしょうま)はポイントランキング7位(13P)ですが、フランス大会SP1位と優勝を狙える位置にいます。
村上大介は8位(11P)でSP3位と、優勝すればファイナル出場も十分可能です。
ポイント表
1位:15pt、2位:13pt、3位:11pt、4位:9pt、5位:7pt、6位:5pt、7位:4pt、8位:3pt
女子は、村上佳菜子が期待されていましたが、残念ながら今の所振るわず。フリーでの巻き返しを期待したい所です。
今季、男子選手は今だ優勝がありませんが、宇野昌磨が魅せてくれるに違いありません。
フランス大会の次はロシア大会となります。
詳しい詳細は下記サイトをご覧下さい。
ロシア大会の試合予定とテレビ放送|フィギュアスケートGPシリーズ2015‐2016
GPシリーズポイント一覧は下記をご覧下さい。
フュギュアスケートグランプリシリーズ2015-2016ポイント一覧表
最新記事 by 三福まさと (全て見る)
- 【バレロ・テキサス・オープン】松山英樹リーダーボード 速報!(組み合せ)結果・試合中継(テレビ放送/ネット配信)は? - 2025-04-04
- 【錦織圭 2回戦進出!全米男子クレーコート選手権 】次戦の試合日時・ライブ速報・放送予定(配信)・C.ユーバンクスとの対戦成績ほか【2025年 ATP250】 - 2025-04-04
- 【錦織圭 1回戦・全米男子クレーコート選手権 】試合日時・ライブ速報・放送予定(配信)・M.クルーガとの対戦成績ほか - 2025-04-03
- 【大谷翔平】試合日程(登板情報)・今日&明日の放送予定(テレビ中継/ラジオ/配信)【2025年 最新情報】 - 2025-04-03
- 【全米男子クレーコート選手権2025 錦織圭 出場】テレビ放送(配信)・日程・ドローほか【男子ATP250】 - 2025-04-03