【錦織圭vs K.ハチャノフ】2回戦 2021全仏オープンのテレビ放送(ネット中継)、試合予定、ライブ速報、男子ドロー

錦織圭,全仏オープン テニス

全仏オープンテニス2021(フレンチオープン)の2回戦に錦織圭 選手[49位]が進出!

2回戦の開始時刻(試合日時)・放送情報(テレビ中継・ネット配信)・ドローなど、試合がいつ頃始まり、どこで放映(視聴)できるのか?など速報にて更新

全仏OP最新情報

・錦織圭選手の試合スケジュールが発表(6/2 0:25)

6/2深夜・日比野菜緒vs E.リバキナ
6/3・西岡良仁-L.ムゼッティ

【錦織圭vs K.ハチャノフ】2回戦の試合予定(開始時刻) 2021 全仏オープンテニス(ローランギャロス)

■パリとの時差は日本が7時間進んでいます。
予定では大会4日目・6/2が2回戦となります。

2Round試合日予想時刻
日本時間6/2(水)20:30前後
現地時間6/2(水)13:30前後

■全仏オープンテニスの試合時刻について
COURT PHILIPPE-CHATRIER(センターコート)
・第2試合に組まれました。
・1試合目は女子シングルス
※センターコートのみ開始が現地12:00(日本19:00)
COURT PHILIPPE-CHATRIER(センターコート)は開閉式の為、天候の影響はありませんが、屋外コートの場合、試合進行以外にも、天候により開始時刻が大きく前後するケースがあります。そこで、ぐぐスポ!では試合開始前から情報を提供していますので、いつ頃始まるか試合開始前情報でご確認下さい。

■パリの天気予報

日程天気気温
6/2(水)12:00すぎからの雨模様
降水確率42%~85%
26℃/17℃
試合開始前情報

20:10現在・1試合目の女子シングルスが終了、準備が整い次第開始

ぐぐスポ!では掲載している試合予定時刻の15分~30分前を目安に、いつ頃始まりそうなのかなど状況を『このコーナー』でお知らせをしています。時折サイトをご覧頂けると情報が分かると思います。

LINE・Instagram・Twitterでは、錦織・大坂選手など最新情報を中心に各スポーツの注目大会などをお届けしています。もしよろしければご参加下さい。詳しくはページ最後の登録方法をご覧下さい。

【錦織圭vs K.ハチャノフ】2回戦の試合速報/結果|2021全仏オープンテニス(ローランギャロス)

詳しい情報→『対戦成績とプロフィールなど

20:33両選手が入場

スコア更新
錦織圭(49位)46266
カレン・ハチャノフ(26位)6644

20:40錦織のサーブで開始
3ゲーム、
ブレイクポイントを凌いだ錦織がキープ
5ゲーム、ハチャノフが先にブレイク
8ゲーム、アンフォーストエラーが増えた錦織、1度ピンチがありましたが錦織キープ
打1セットはハチャノフ、錦織にもチャンスがありましたが。ハチャノフが強打で攻めている印象、コート内は風が強く影響もるのかもしれません。
46分

21:30錦織のサーブから
4ゲーム、
ラブゲームで錦織がブレイク!
8ゲーム、リズムが出来た錦織、ブレイクし第2セットを獲りました
このセットはアンフォーストエラーが3本と少なく、少ないチャンスをいかせたセットとなりました。
29分

22:02錦織のサーブから
2ゲーム、
約8分、5度錦織にブレイクチャンスがありましたが、ハチャノフが粘りキープ
3ゲーム、約8分風が強くなり、ショットに影響が出ています。17本のラリーやなど一進一退の攻防は、錦織のミスショットでハチャノフが先にブレイク
5ゲーム、突風が吹き土煙が舞う中、錦織がキープ
7ゲーム、ハチャノフがブレイク、2UP となりました。
41分

22:45錦織のサーブから
3ゲーム、
非常に強い風、審判が一旦止める場面も、ハチャノフが先にブレイク
4ゲーム、スーパーショットを見せる錦織、ハチャノフにもダブルフォルトがありましたが、すぐに錦織がブレイクバック
5ゲーム、ピンチを凌いだ錦織キープ、風の活用と、突然の風での運も影響する展開に
7ゲーム、約10分、自身のダブルフォルトなど、度重なるピンチを迎えた錦織、苦しみながらも大きなキープ
8ゲーム、錦織にブレイクポイントがありましたがキープされました。
10ゲーム、錦織にブレイク!バックハンドのクロスを決める錦織、疲労があるのか両足を揺らす場面も
1h02(トータル3h08)
現役選手、5セットマッチの勝率1位・勝率78.1%(5/21)、錦織選手は昨年の全仏から数えて4試合連続でセットマッチに

23:49錦織のサーブから
1ゲーム、
0-30と先行されるも錦織キープ
5ゲーム終了後、ハチャノフがメディカルタイムアウト、マドリードでも自身のラケットに右手を叩きつけメディカルタイムアウトを取っていましたが、全く同じ状況となりました。
8ゲーム、錦織にブレイクポイントがありましたがキープ
10ゲーム、錦織がラブゲームでブレイクし勝利!
3h59

3回戦の対戦相手は予選から勝ち上がって来たH.ラクソネン150位、2回戦では11シードのR.バウティスタ・アグート11位に勝利し、錦織の対戦相手に決定しています。次戦の試合日時・放送情報・対戦成績などは下記特集サイトにて随時更新、時折ご覧頂くと最新情報がご覧いただけます。


錦織圭vsカレン・ハチャノフの対戦成績、プロフィールなど

カレン・ハチャノフの1回戦はイジー・ベセリー71位と対戦し、6-1 6-2 6-3と1h33で勝利しています。


画像
錦織圭
49位
選手Karen Khachanov
25位
3勝対戦2勝
30(1989.12.29)年齢24 (1996.05.21)
日本 島根国籍ロシア
178㎝身長198㎝
右/両手利手右/両手
12勝勝利4勝
4位(2015.03.02)最高8位(2019.07.15)

直近の対戦が今年のマドリードオープン1回戦、この試合は第1セットを6-7で錦織が落とすも、第2・第3セットを奪い、錦織が逆転勝利しています。

2018年のエルステ バンク オープン2回戦、この試合は6-2 6-2 で錦織 選手 が勝利
2018年6月のゲリー ウェバー オープン(芝)で2-6・2-6で錦織 選手 が敗れています
2016年のUSオープンでは錦織が勝利
2017年ゲリーウェバーオープン(芝)では錦織選手が右わき腹を痛め途中棄権

ビックサーバーですが、ストロークもできる選手

全仏オープンテニス 男子シングルス2回戦のテレビ放送予定

2021年のグランドスラムは4大会でWOWOW放送が決定、全仏オープンも放映権を獲得しているWOWOWで連日生中継、地上波はテレビ東京系列が地上波独占放送となっています。

テレビ局TV中継情報NET配信
WOWOW生中継LIVE※1
テレビ東京系列録画※2
予定なし
NHK総合/BS予定なし※3予定なし

※1・WOWOWオンデマンド
※2・6/2の試合は録画となっています。
※3・NHKは全豪オープン・ウィンブルドンを放送、全仏オープン・全米オープンテニスは放映権の都合で中継されません。

→ネット配信詳細に移動

全仏オープンテニス 2回戦のテレビ番組表

テレビ東京系列の1回戦の放送は録画、2回戦も録画となりました。(6/2 9:55情報)

詳細は試合スケジュールが決定後、放送予定が決まる為、情報が入り次第更新

中継先試合日程放送時間中継情報
WOWOW6/2(水)17:50~生中継
6/3(木)17:50~生中継
テレビ東京6/2(水)25:40~録画
6/3(木)未定未定

WOWOWのテレビ放送について?

グランドスラムは、錦織圭や大坂なおみ出場の試合を始め、日本選手の試合やTOP選手の試合を、テレビ中継と同時配信されるケースも多数

WOWOWはBS放送の設備がなくても、ネット配信を利用したWOWOWオンデマンドで対応TV・スマホ・タブレット・PCから利用可能となりました。

下記はテレビでの視聴する場合

  1. BS放送の視聴が可能(YES or NO)
  2. YESで視聴可能の場合 BSカードの番号を確認

■リモコン操作でのカード番号を確認し利用する方法

  1. チャンネルをNHKのBSデジタル放送BS1(101チャンネル)に合わせ、リモコンの青ボタンを5秒以上押し続けてください。
  2. 表示される20桁の数字の先頭の4桁がカード番号となりますので、メモなので控えてください。
  3. 下記のWOWOWホームページをスマホ・PCからクリックし、指示通りに手続することで約10分程度で視聴が可能となります。
    WOWOWホームページ

更に詳しい情報や加入に関してはWOWOWの公式ホームページをご確認下さい。

WOWOW公式ページ←

NHK総合・NHK BS1

NHK総合・NHKBS1のグランドスラム中継は、全豪オープンとウィンブルドンのみ
全仏オープンと全米オープンは放送権の都合で放送はありません。

テレビ東京系列

2018、2019、2020とテレビ東京系で地上波独占放送されています。

錦織圭や大坂なおみなど日本選手の試合を中心に、生中継or時差放送

錦織圭・大坂なおみの試合を中心の中継となりそうですが、他の日本選手の活躍次第では中継されるのかもしれません。

全仏オープンテニス(ローランギャロス) 2021のネット配信サービス情報

ネット配信はWOWOWオンデマンドのみ、試合開始に合わせご覧下さい。

 2回戦放送
時間
配信先
LIVE6/2(水)17:50~WOWOWオンデマンド
LIVE6/3(木)17:50~WOWOWオンデマンド

WOWOWオンデマンド

WOWOW加入者が使えるネット配信サービスでインターネットに接続できる環境があれば、WOWOWメンバーズオンデマンドHP又はアプリにアクセスし、スマホ・PC・タブレットからLIVE視聴・見逃し配信など、テニスだけではなく映画・音楽なのども利用できます。

利用方法などに関してはWOWOWのホームページよりご覧下さい。
WOWOW公式ページ←

TV番組表・配信スケジュールは下記をご覧下さい。
⇒放送予定 テレビ/ネット

全仏オープンテニス(男子)シングルスドロー 2021

トップハーフは内山 靖崇、西岡良仁、ダニエル太郎


ボトムハーフに錦織圭


出場選手とシード情報


[table id=632 /]

2021全仏オープンテニス(ローランギャロス)の試合日程

■パリとの時差は日本が7時間進んでいます

ATPWTA日本時間現地時間
1回戦1回戦5/30(日)
18:00
5/30(日)
11:00
1回戦1回戦5/31(月)
18:00
5/31(月)
11:00
1回戦1回戦6/1(火)
18:00
6/1(火)
11:00
2回戦2回戦6/2(水)
18:00
6/2(水)
11:00
2回戦2回戦6/3(木)
18:00
6/3(木)
11:00
3回戦3回戦6/4(金)
18:00
6/4(金)
11:00
3回戦3回戦6/5(土)
18:00
6/5(土)
11:00
4回戦4回戦6/6(日)
18:00
6/6(日)
11:00
4回戦4回戦6/7(月)
18:00
6/7(月)
11:00
準々決勝準々決勝6/8(火)
19:00
6/8(火)
12:00
準々決勝準々決勝6/9(水)
19:00
6/9(水)
11:00
準決勝6/10(木)
22:00
6/10(木)
15:00
準決勝6/11(金)
22:00
6/11(金)
15:00
決勝戦6/12(土)
22:00
6/12(土)
15:00
決勝戦6/13(日)
22:00
6/13(日)
15:00

上記はシングルスの暫定的なスケジュールの為、トーナメント開始前又は最中に変更される可能性があり

錦織圭の全仏オープン2021・ここまでの試合結果

1回戦は試合時間4h03

1回戦
錦織圭(49位)66646
アレッサンドロ・ジャンネッシ(159位)47364

21:48錦織のサーブで開始
2ゲーム、
錦織に2度ブレイクチャンスがありましたが獲り切れず、軽やかな動きを魅せる錦織
6ゲーム、錦織がブレイク成功!中に入り積極的にアタックする錦織
7ゲーム、錦織のサービスゲーム、ジャンネッシがブレイクバック、錦織のアンフォーストエラーが多い状況
10ゲーム、錦織がチャンスを生かしブレイク!第1セット先取
41分

22:32錦織のサーブから
1ゲーム、
0-30から巻き返し錦織がキープ
3ゲーム、アンフォーストエラーが目立つ錦織、ジャンネッシが先にブレイク
4ゲーム、錦織がすぐにブレイクバック!イーブンに
5ゲーム、風の影響でサーブが出来ない場面もあった錦織、リズムが作れずジャンネッシが再びブレイク
6ゲーム、錦織がラブゲームでブレイクバック、コートのサイドによって風など影響がある様子
9ゲーム、ジャンネッシがブレイク、アンフォーストエラーが多い錦織
10ゲーム、錦織が再びブレイクバックしイーブンに!
11ゲーム、リズムを作れたこのゲーム、錦織がラブゲームでキープ
タイブレーク
錦織ージャンネッシ
60分

23:34ジャンネッシのサーブから
1ゲーム、
立ち上がり錦織がブレイク
2ゲーム、錦織がラブゲームキープ、絶妙なドロップショットを披露
7ゲーム、錦織に3度のブレイクのチャンスがりましたが、キープされます
9ゲーム、短いポイントで決める錦織がブレイクし第3セットを獲りセットカウント2-1に!
35分

0:14錦織のサーブから
1ゲーム、
ジャンネッシが先にブレイク
2ゲーム、4度のブレイクチャンスがあった錦織、ジャンネッシがキープ
4ゲーム、0-40から4度のブレイクチャンスの錦織、粘るジャンネッシがキープ
6ゲーム、錦織がようやくブレイクバック
7ゲーム、簡単にキープでいない錦織、リズムが崩れたのかジャンネッシが再びブレイク、試合時間も3時間経過
49分

1:04錦織のサーブから
1ゲーム、
15-40から3本ピンチを凌いだ錦織がキープ
5ゲーム、ジャンネッシがブレイク、試合時間3h41、両者疲労が見えます
7ゲーム終了後、左太もものトリートメントを受ける錦織、メディカルタイムアウト
8ゲーム、
メディカルタイムアウト後の錦織、パワーを取り戻した錦織がブレイクバック、ガッツポーズを見せる場面も

錦織圭の全仏オープンテニス過去の実績

当時位結果
202035位2回戦
20197位準々決勝
R.ナダル
201821位4回戦
D.ティエム
20179位準々決勝
A.マレー
20166位4回戦
20155位準々決勝
201410位1回戦
201315位4回戦
R.ナダル
2012
201159位2回戦
2010246位2回戦
2009
2008100位予選
2回戦

出典元一覧

→https://www.rolandgarros.com/
→https://www.atptour.com/
公式情報を元に作成しています。

内容や記載についてのご不明点・ご意見は→お問合せ先よりご連絡下さい。

The following two tabs change content below.
スポーツライター(ぐぐスポ!でのライター歴10年目に突入) 埼玉県出身(東京都在住)。大手通信会社を退社後、WEB制作や記事作成の仕事を立ち上げる。学生時代はテニス・サッカーを行い、様々なスポーツに親しみながら知識を深め、ATPツアー・WTAツアーなど年間100試合以上、サッカー・ラグビー・野球・フュギュアスケート・卓球・バドミントン・オリンピックやその他のスポーツを含めると、ほぼ競技を見ない日は無いという現状、どの分野でも徹底した調査と取材をモットーに1700記事以上作成の実績 記事についてのご意見などは→お問合せ、SNS(Twitterfacebook)、メールからご連絡下さい。 更に詳しいプロフィールは→こちら