錦織圭メンフィスオープン2016準々決勝の放送時間と試合予定
錦織圭が準々決勝進出!メンフィス・オープンテニス2016の試合予定日・開始時刻やテレビ放送予定日(生中継・録画)をはじめ、過去の対戦成績・対戦者情報、ここまでのトーナメント表(ドロー)を速報にてお知らせいたします。
今大会の試合中継ですが、BS放送(WOWOW)・インターネット配信(WOWOWオンデマンド)となっています。
NHK(総合・BS)・スカパー!GAORAや民放キー局の地上波・BS放送(日本テレビ・TBS・テレビ朝日・フジテレビ・テレビ東京)系列での予定はないようです。
- 準々決勝の試合開始日時|MemphisOpen2016
- 錦織圭 準々決勝の試合速報と結果
- テレビ局情報と放送予定日|メンフィス・オープン2016
- 対戦者情報と過去の対戦成績|メンフィスオープン2016
- ドロー表「トーナメント表」
- メンフィスオープンテニス2016大会概要
試合日程や対戦成績は下記をご覧ください。
決勝戦は、18才のテイラー・フリッツ[145]となります。
準々決勝の試合開始日時|MemphisOpen2016
すでに発表されているトーナメントスケジュールではQuarterFinalは2月12日(現地時間)となっています。
準々決勝はスケジュールは全4試合で(昼・夕方)の2セッションとなっています。
- 2月12日(金)夕方19:30~
→2月13日(土)朝10:30~*日本時間
錦織圭 準々決勝の試合速報と結果
錦織圭[7] | 6 | 6 | |
M・ククシュキン[93] | 2 | 4 |
第3・7ゲームをブレイクし第1セットを獲りました
第2セット、9ゲームブレイク成功しリード
ストレート勝ち!!で準決勝進出です。
試合日程や対戦成績は下記をご覧ください。
準決勝はサム・クエリーとなります。
テレビ局情報と放送予定日|メンフィス・オープン2016
初戦は現地の都合で放送ができませんでしたが、いよいよ、WOWOWで生中継となります。
今大会のNHK総合・BSや地上波・BS放送の民放各局(日本テレビ・TBS・フジテレビ・テレビ朝日・テレビ東京)系列の放送予定はありません。
- WOWOW
発表している放送予定(2月13日(土)午前10:30~)となっています。
大会スケジュールと照らし合わせると、夕方のセッションの試合となるようです。ご視聴に関しての情報は下記にアクセス先をご覧下さい。
リンク先→WOWOWオンライン - インターネット配信(ネット中継)
WOWOW加入者はメンバーズオンデマンドにて、ネット接続環境があれば、スマホ・タブレット・PCから生中継が見られます。
仕事中にこっそり見ることも可能です。ご加入に関しての詳しい情報はWOWOWのホームページよりご覧下さい。
リンク先→WOWOWオンライン
錦織圭 準々決勝の放送スケジュール
テニスの場合、第1試合の場合は試合開始時刻が確定しますが、第2試合以降は前の試合時間によってかわります。
- WOWOW
2月13日(土)午前10:30~
(試合開始時刻は2月13日(土)午前10:30以降) - ネット配信(WOWOWオンデマンド)
テレビでのWOWOW放送と同じ時刻に配信しています。
視聴やネット配信についての詳しい情報はWOWOWのホームページよりご覧下さい。
リンク先→
対戦者情報と過去の対戦成績|メンフィスオープン2016
ミハイル・ククシュキン[93]=Mikhail Kukushkin28才が準々決勝の対戦相手となります。
ミハイル・ククシュキン[93]との対戦成績
- 錦織圭の4勝0敗
- 2016年の初戦、ブリスベン国際ですでに対戦、この時は第1ゲームをいきなりブレイクされ驚きましたが、その後は6-3・6-4でストレート勝ちしています。
ミハイル・ククシュキンとは、クレイ・芝・インドアハードとすべてのサーフェスで勝利しているので問題はないと思います。
ドロー表「トーナメント表」
メンフィスオープンテニス2016大会概要
- 大会会場
アメリカ(テネシー州メンフィス) - 開催日程
2月6日(土)~2月14日(日) - サーフェス
ハードコート - クラス
ATP250 - 時差
日本が15時間進んでいます。
(現地で午後13:00→日本は翌日の午前4:00) - 錦織圭は2013、2014、2015と3連覇
現在、ランキング7位の錦織圭ですが、この大会を優勝するとランキング5位が見えてきます。
現在、5位のラファエル・ナダルとの差が645ポイント・6位のダビド・フェレールとの差が90ポイントと再びTOP5入りするのか楽しみな大会です。
2回戦はファーストサーブがあまり調子がよくなかったようです。
しかし、リータンでのポイントが相手の倍近くあり、試合をコントロールしていましたが、ファーストサーブの成功率が上がってくれば、優勝は間違いないのかもしれません。
試合日程や対戦成績は下記をご覧ください。
決勝戦は、18才のテイラー・フリッツ[145]となります。
今大会の結果一覧
最新記事 by 三福まさと (全て見る)
- 【錦織圭 2回戦進出!全米男子クレーコート選手権 】次戦の試合日時・ライブ速報・放送予定(配信)・C.ユーバンクスとの対戦成績ほか【2025年 ATP250】 - 2025-04-04
- 【バレロ・テキサス・オープン】松山英樹リーダーボード 速報!(組み合せ)結果・試合中継(テレビ放送/ネット配信)は? - 2025-04-04
- 【錦織圭 1回戦・全米男子クレーコート選手権 】試合日時・ライブ速報・放送予定(配信)・M.クルーガとの対戦成績ほか - 2025-04-03
- 【大谷翔平】試合日程(登板情報)・今日&明日の放送予定(テレビ中継/ラジオ/配信)【2025年 最新情報】 - 2025-04-03
- 【全米男子クレーコート選手権2025 錦織圭 出場】テレビ放送(配信)・日程・ドローほか【男子ATP250】 - 2025-04-03