【錦織圭】ニューヨークオープン2018・ドロー(トーナメント表)が発表

錦織圭特集,錦織圭,ニューヨークオープン

ニューヨークオープンのドロー(トーナメント表)が発表されました。錦織 圭のATPツアー復帰第1戦となるNYオープンは、4連覇(2013-2016)したメンフィスオープンに代わって新たに新設された大会となり、また、ATPツアー初となるブラックコートが採用されるなど、注目度の高い大会となります。開催は2018年2月12日(月)~2月18日(日)の日程で行われる室内ハードコートの大会となります。


.

 

ドロー(トーナメント表)|ニューヨークオープン2018

錦織選手は第5シードとなりました。

.

ニューヨークオープン2018概要

  • 大会名:NEW YORK OPEN
  • クラス:ATPツアー250
  • 大会期間:2018.02.12(月) – 2017.02.18(日)
  • 開催地:ユニオンデール(アメリカ・ニューヨーク州)
  • 会場:ナッソー・ベテランズ・メモリアル・コロシアム
  • コート:室内ハードコート
  • ドロー数:28
  • 時差:日本が14時間進んでいます。
  • 大会時の錦織圭のランキング:

 

ATPツアー初となる黒いコートが採用|NYオープン

ニューヨークオープンの出場選手

[table id=206 column_widths="14%|13%|25%|10%|10%|13%|13%" /]

.

ニューヨークオープン2018の試合日程表

[table id=205 column_widths="20%|25%|25%|30%" /]

ニューヨークオープン2018の放送予定(ネット配信)

放送予定はネット配信のDAZNで準々決勝からLIVE配信が予定されています。また、ATPツアーを中継している配信アプリで予定が確認できています。

NHK・WOWO・スカパー!GAORAでの予定はありません。

地上波(NHK・日本テレビ・TBS ・テレビ朝日・テレビ東京・フジテレビ)各系列でも予定なし
BS(NHK BS・BS日テレ・BS-TBS・BSフジ・BS朝日・BSジャパン・WOWOW)でも予定なし

ATPツアーを中継している配信アプリについて

●DAZN

ニューヨークオープンは準々決勝から配信予定
男子テニスはATP 250の一部配信、女子のWTAはInternationalクラス・Premierクラスの準々決勝から決勝を配信しています。そのほか、サッカー(Jリーグ・ブンデスリーガ・セリエAほか)・野球・バレーボール・モータースポーツ・ラグビー・総合格闘技・ゴルフなど様々なスポーツを配信しています。

.

錦織 圭の試合予定と試合開始時刻

 

※時差情報:ニューヨーク(アメリカ)との時差は日本が14時間進んでいます。

  • 1回戦
    現地時間:2018年2月12(月)・13日(火)・14日(水)時間未定
    日本時間:2018年2月13日(火)・14日(水)・15日(木)時間未定

1回戦の対戦相手

  • ノア・ルビン[186位]21才

 

The following two tabs change content below.
スポーツライター(ぐぐスポ!でのライター歴10年目に突入) 埼玉県出身(東京都在住)。大手通信会社を退社後、WEB制作や記事作成の仕事を立ち上げる。学生時代はテニス・サッカーを行い、様々なスポーツに親しみながら知識を深め、ATPツアー・WTAツアーなど年間100試合以上、サッカー・ラグビー・野球・フュギュアスケート・卓球・バドミントン・オリンピックやその他のスポーツを含めると、ほぼ競技を見ない日は無いという現状、どの分野でも徹底した調査と取材をモットーに1700記事以上作成の実績 記事についてのご意見などは→お問合せ、SNS(Twitterfacebook)、メールからご連絡下さい。 更に詳しいプロフィールは→こちら