【宇野昌磨】フィンランディア杯2019の放送予定・日程・結果速報|男子フィギュアスケート
宇野昌磨(21)がフィンランディア杯にエントリー、開催は現地:2019年10月11日(金)~10月13日(日)、宇野昌磨 選手の放送情報(テレビ中継・ネット配信)や試合予定・スコア速報結果など最新情報について掲載
このフィギュアスケート大会はフィンランドのエスポーで行われるチャレンジャーシリーズで、グランプリシリーズの前哨戦として各選手が出場します。日本からの出場は男子:宇野昌磨、山本草太、女子:横井ゆは菜がエントリー
男子シングルのショート(SP)・フリー(FS)の滑走順や結果(順位・得点・リザルト)は速報にてお伝えします。
フィンランディア杯2019の大会概要について
大会項目 | フィンランディア杯の詳細 |
---|---|
名称 | ISU CS Finlandia Trophy 2019 ISUチャレンジャーシリーズ |
開催地 会場 | エスポー/フィンランド ESPOO METRO AREENA |
開催日程 | 2019年10月11日(金)~10月13日(日) |
時差情報 | 日本が6時間進んでいます。 |
日本選手 | 男子:宇野昌磨、山本草太 女子:横井ゆは菜 |
フィンランディア杯2019の試合日程(タイムスケジュール)
宇野昌磨 選手の次戦がフィンランディア杯となりますが、開催地のフィンランド、エスポーはスマホなど世界的企業のNokiaなどがある、フィンランドで2番目の都市となります。フィンランドと時差は日本が7時間進んでいます。
カテゴリー | 開始日時 | |
---|---|---|
1 | 男子ショート | 現地時間・10/11(金)16:05-19:10 日本時間・10/11(金)22:05-25:10 |
女子ショート | 現地時間・10/11(金)19:25-22:45 日本時間・10/12(土)01:25-4:45 | |
2 | 男子フリー | 現地時間・10/12(土)17:00-20:35 日本時間・10/12(土)23:00-26:35 |
3 | 女子フリー | 現地時間・10/13(日)15:50-19:40 日本時間・10/13(日)21:50-25:40 |
※フィンランディア杯2019はエキシビションの予定はありません。
宇野昌磨のショート/フリー滑走順と滑走時間
■時差:日本が6時間進んでいます
■宇野昌磨選手の滑走順は17番滑走
- 現地時間・10/12(土)17:00-20:35
- 日本時間・10/12(土)23:00-26:35
※フィンランディア杯のSPが終わり大会主催者より発表があり次第更新
●中継情報→放送予定(LIVE情報など)
●スコア速報→男子FSのスコア速報(結果)
フィンランディア杯2019のテレビ放映・ネット配信(ライスト)について
■テレビ放送について
NHK(総合・Eテレ・NHK BS)、地上波の民放キー局(日本テレビ系列・テレビ朝日系列・TBS系列・フジテレビ系列・テレビ東京系列)、BS放送(BS日テレ・BS朝日・BS-TBS・BSフジ・BSテレ東・WOWOW)での放送は予定がありません。CS放送のテレ朝チャンネル2で録画放送が予定されています。
●CS放送のテレ朝チャンネル2の放送予定(録画)
■10月25日(金)21:00~24:00
視聴法については詳しくはスカパー!ホームページをご確認ください。
リンク先→スカパー!
■ネット配信(ライブストリーミング配信)
Finlandia Trophy 公式ページにLIVEストリーミングが準備されています。詳しいURLが分かり次第掲載致します。
ショート、フリーのスコア速報と結果|宇野昌磨・山本草太
フィンランディア杯2019の男子シングルスのショートプログラムとフリーの滑走順・順位・結果を速報にて更新します。
[table id=491 /]表記されている選手は、現在のエントリー選手一覧となります。SPが終わり次第、フリーの滑走順なども更新していきますので、スコア表でご確認下さい。
宇野昌磨のこれまでの情報やコメント
今季ショートプログラムについて
エキシビションから作り直した今季のショートプログラム「Great Spirit」、振付は羽生結弦やネイサン・チェンのプログラムも手がけるシェイ=リーン・ボーン
SPのジャンプ構成は4回転フリップ+3回転トーループ、4回転トーループ、3回転アクセルと昨年と同じ予定
宇野昌磨は「僕にとっては初めて、スタートから最後までずっと動きっぱなしのプログラム」「体力的に辛いところはある」
羽生結弦やネイサン・チェンのプログラムも手がけるシェイ=リーン・ボーンが振り付けたこのナンバー宇野は「より凝縮されて、とても体力的に辛いところはある」
「このプログラムが激しいからといって、その分点数が上がるとは僕も考えていないですし……でも僕が、点数にならない部分でも、そこをやりたいと強く思ったので。正直、試合ですし競技なので、点数を求めなければいけないところはあるんですけれども、今季僕は“点数よりも、まだやってこなかった自分のスケートを見つけたい”ということで、こういうプログラムにしました」
今季のフリーについて
新たにデヴィット・ウィルソン氏が振付を手がけ、タイトルは「ダンシング・オン・マイ・オウン」
宇野選手は「新しいフリーはすごく滑るプログラムで、スピード感があるんです。流れを途切らせないまま、速いスピードで流れを作っていく感じの演技、というのが僕のイメージです。」
「今シーズンの目標は、正直、あまり考えていません。」としながらも「今季はあまり順位や点数にこだわっていなくて、それ以上に、今季は表現をお見せしたいと思っています」と語る
一部抜粋を引用
フィギュアスケートグランプリシリーズ2019-2020の日本選手エントリー情報
この後続くフィギュアスケートのグランプリシリーズについて情報をまとめてみました。
グランプリシリーズ2019-2020は6大会あり、その中から2大会に出場し、2大会の合計上位6名が最終戦のグランプリファイナルへ進出となります。宇野昌磨選手は第3戦フランス、第5戦ロシア大会が予定されています。
[table id=472 /] [table id=470 /]ぐぐスポ!作成のネペラ・メモリアル2019試合情報は出典元のFinlandia Trophy 及び国際スケート連盟の情報を元に作成しております。
出典元:Finlandia Trophy Espoo 2019
出典元:International Skating Union
最新記事 by 三福まさと (全て見る)
- 【バレロ・テキサス・オープン】松山英樹リーダーボード 速報!(組み合せ)結果・試合中継(テレビ放送/ネット配信)は? - 2025-04-04
- 【錦織圭 2回戦進出!全米男子クレーコート選手権 】次戦の試合日時・ライブ速報・放送予定(配信)・C.ユーバンクスとの対戦成績ほか【2025年 ATP250】 - 2025-04-04
- 【錦織圭 1回戦・全米男子クレーコート選手権 】試合日時・ライブ速報・放送予定(配信)・M.クルーガとの対戦成績ほか - 2025-04-03
- 【大谷翔平】試合日程(登板情報)・今日&明日の放送予定(テレビ中継/ラジオ/配信)【2025年 最新情報】 - 2025-04-03
- 【全米男子クレーコート選手権2025 錦織圭 出場】テレビ放送(配信)・日程・ドローほか【男子ATP250】 - 2025-04-03