【R.ナダルvs D.メドベージェフ】決勝戦・全米オープンテニス2019のテレビ放送/ネット配信・試合予定・男子シングルスドロー情報について

全米オープンテニス,ラファエル・ナダル

全米オープンテニス2019の男子シングルス決勝戦はダニール・メドベージェフ(5位)23才とラファエル・ナダル(2位)33才が進出!

決勝戦の放送予定(テレビ放送・ネット配信)・試合開始時刻・対戦成績・男子シングルスドローなど、詳しい情報をまとめてご覧頂けます。

試合当日の試合結果は下記にて掲載
●スコア→決勝戦の試合結果

全米オープンテニス・男子シングルス決勝戦
US Open Tennis Championships Facebook

決勝戦の情報は下記を引き続きご覧下さい。

【R.ナダルvs D.メドベージェフ】決勝戦の試合予定時刻・全米オープンテニス2019

■NY, U.S.A.との時差:日本が13時間進んでいます

【R.ナダルvs D.メドベージェフ】決勝戦の試合時間
  • 現地時間:2019年9月8日(日)16:00~
  • 日本時間:2019年9月9日(月)5:00~

●生中継情報は→決勝戦の生中継(LIVE配信)
●スコア速報は→決勝戦の試合速報/結果

【R.ナダルvs D.メドベージェフ】決勝戦の試合速報/結果・全米オープンテニス2019

開始前対戦成績は→『対戦成績とプロフィール

Player1s2s3s4s5s
ダニール・メドベージェフ(5位)23才
ラファエル・ナダル(2位)33才

試合時間4:50、今大会最長試合は激闘を制しナダルが優勝!

男子シングルス決勝戦の生放送時刻(LIVE情報)全米オープンテニス2019

■テレビ放送
WOWOW(生中継)

●第14日男子シングルス決勝

2019/9/9(月)午前4:45

※大会2日目以降はご加入が必要との事、テレビ・ネット配信共に試合に合わせご視聴下さい。視聴に関してはWOWOWのホームページでご覧下さい。
リンク先→WOWOWオンライン

■ネット配信サービス
WOWOWメンバーズオンデマンド(LIVE配信)
●第14日男子シングルス決勝

2019/9/9(月)0:55~

※決勝戦を含めピックアップコートの模様も配信、各試合は直前に配信されるケースが多く見られます。試合開始に合わせご視聴下さい。
詳しくはホームページを→WOWOWオンライン

【R.ナダルvs D.メドベージェフ】の対戦成績など

ダニール・メドベージェフ(5位)選手名ラファエル・ナダル(2位)
1勝vs0勝
1996年2月11日 (23歳)年齢1986年6月3日(33歳)
ロシア出身地スペイン
198㎝身長185㎝
83㎏体重85㎏
右利き
両手バックハンド
利手左利き
両手バックハンド
■ラファエル・ナダル

クレーで圧倒的強さを見せるラファエルナダルですが、全米オープンで3勝、昨年は準決勝まででしたが、2017年の優勝以来2年ぶりの優勝を狙います。今季は3勝(マスターズ1000イタリア国際・ロジャーズカップ、全仏オープン)

■ダニール・メドベージェフ

2018年に3勝を上げ、今年は6度の決勝進出とSofia Open(ATP250)・Western & Southern Open(マスターズ1000)で通算5勝

3大会はシティオープン(ATP500)→ロジャーズカップ(マスターズ1000)→Western & Southern Open(マスターズ1000)ですべて決勝に進出、全米オープンも入れると4大会連続で決勝

■直近の対決
2019ロジャーズカップの決勝で対戦し、6-3|6-0でナダルが勝利しています。

全米オープンテニス2019の男子ドロー(トーナメント)

Sopen2019男子ドロー09-07-2019

USopen2019男子ドローボトムハーフ

全米オープンテニス2019の男子シード選手

・1回戦終了時点でTOP10シード4名が敗退の波乱
・4回戦でノバク・ジョコビッチが棄権しワウリンカが準々決勝へ
・唯一のノーシドはグリゴール・ディミトロフが準々決勝へ
※2017年ATPツアーファイナルズ優勝・元3位

男子シングル大会日程

ニューヨーク(アメリカ)との時差について:日本が13時間進んでいます。
下記のスケジュールは男女シングルを掲載
男子女子時差試合日開始時刻
準決勝現地9/5(木)19:00
日本9/6(金)8:00
準決勝現地9/6(金)16:00
日本9/7(土)5:00
決勝現地9/7(土)16:00
日本9/8(日)5:00
決勝現地9/8(日)16:00
日本9/9(月)5:00

全米オープンテニス2019のテレビ放送・ネット配信についての解説

■テレビ放送について

●WOWOW(テレビ中継)
テレビ・ネット配信で同時LIVE放送中、視聴は申し込みが必要でインターネット経由での加入は24時間受付の為、最短15分程度でテレビ・ネット配信共に視聴が可能との事です。

全米オープン後に大坂なおみ選手は日本に凱旋し、東レパンパシフィックオープンテニス2019に出場予定となっています、この大会もWOWOWで中継されます。

リンク先→WOWOWホームページ

●NHK(総合・Eテレ・NHK BS)・民放各局
昨年は大坂なおみが全米OPの決勝に進出し優勝していますが、NHKでの放送はありませんでした、今年も配信現在確認できていいません。BS放送(BS日テレ・BS-TBS・BSフジ・BSジャパン・BS朝日)・地上波(日本テレビ・TBS ・テレビ朝日・テレビ東京・フジテレビ)各系列共に放送予定は確認できていません。

■インターネット配信について

●WOWOWメンバーズオンデマンド
加入者限定のWOWOWメンバーズオンデマンドのサイト又は専用アプリにアクセスし、スマホ・PC・タブレットから、複数のコートをLIVEで視聴可能です。※インターネットに接続できる環境必要です。

ご利用や加入に関しての詳しい情報はWOWOWのホームページよりご覧下さい。

リンク先→WOWOWホームページ

この記事は下記出典元のオフィシャル情報を元に作成しています。

出典:WTAツアー公式サイト
出典:全米オープンテニス
出典:WOWOWオンライン

The following two tabs change content below.
スポーツライター(ぐぐスポ!でのライター歴10年目に突入) 埼玉県出身(東京都在住)。大手通信会社を退社後、WEB制作や記事作成の仕事を立ち上げる。学生時代はテニス・サッカーを行い、様々なスポーツに親しみながら知識を深め、ATPツアー・WTAツアーなど年間100試合以上、サッカー・ラグビー・野球・フュギュアスケート・卓球・バドミントン・オリンピックやその他のスポーツを含めると、ほぼ競技を見ない日は無いという現状、どの分野でも徹底した調査と取材をモットーに1700記事以上作成の実績 記事についてのご意見などは→お問合せ、SNS(Twitterfacebook)、メールからご連絡下さい。 更に詳しいプロフィールは→こちら