【西岡良仁】1回戦|ウィンブルドン2019の試合予定・テレビ放送・男子シングルスドローなど最新情報|グランドスラム
西岡良仁[67位]23才がウィンブルドン選手権2019の本戦1回戦に3度目の出場!最新の試合情報や放送予定などを掲載
男子シングル1回戦は現地2019/7/1(月)・7/2(火)の2日間が予定
西岡良仁の試合開始時刻・中継情報(テレビ放映・ネット配信)・対戦成績(選手情報)・男子ドロー(トーナメント)など、ウィンブルドン2019の発表に合わせ随時速報にて更新中
センターコート・NO1コートは開閉式の為、天候の影響は少ないですが、その他コートは日没順延・雨による遅延・順延が起こる可能性が有ります。2試合目以降の試合は同一コートに男女の試合が組まれる為、開始時刻が大きく前後します。ぐぐスポ!で掲載している試合開始時刻の前から、当日の進行状況を「1回戦の試合開始前情報」エリアでお知らせしていますので、試合中継の目安としてご活用下さい。
1回戦の詳細は引き続きご覧下さい。
西岡良仁|1回戦の試合予定(開始時刻)
ウィンブルドン選手権2019
■時差:ロンドンとは日本が8時間進んでいます
■コート15の第1試合【現地11:00/日本19:00】
●現地時間:2019/7/1(月)11:00
●日本時間:2019/7/1(月)19:00
※コート15の第1試合に組まれました。
■試合会場の天気情報
晴れ所により曇り(21℃/11℃)
18:50現在・天候も良く予定通り始まる模様
●スコア速報は→1回戦の試合速報/結果
●生中継情報は→1回戦の生中継(LIVE配信)
西岡良仁、1回戦の試合速報/結果|
ウィンブルドン2019
スコア更新試合終了(3:56)
Player | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
西岡良仁[67位] | 4 | 7 | 2 | 7 | 2 |
ヤンコ・ティプサレビッチ[286位]35才 | 6 | 6 | 6 | 5 | 6 |
西岡良仁選手はフルセットで初戦敗退…
●対戦成績は→『対戦成績とプロフィール』
ウィンブルドン2019のテレビ放送・ネット配信情報
WOWOWテレビ・ネット配信(Live)
錦織圭・大坂なおみ・西岡良仁など日本選手の試合はWOWOWで視聴定しです。加入者限定のWOWOWメンバーズオンデマンドでは、インターネットに接続できる環境があれば、HP又はアプリにアクセスし、スマホ・PC・タブレットからLIVE配信にて視聴可能です。WOWOWホームページからアクセスし、申し込み15分程度でテレビ・ネットで視聴がすぐにできます。
NHK(総合・Eテレ)・NHK BS
2019年は錦織圭・大坂なおみ両選手の試合が中継される可能性が高いと思われます。西岡良仁選手の活躍次第では中継もあるかもしれません。
●その他ネット配信について
ネット配信サービスのDAZNでは、WTA(女子ツアー)を独占中継していますが、グランドスラムは配信はありません。
- リンク先→DAZN(ダゾーン)視聴方法
西岡良仁|1回戦の放送時間(LIVE配信)
ウィンブルドン2019
西岡選手の試合時刻
2019/7/1(月)19:00
■WOWOW(テレビ・ネット配信)
2019/7/1(月)18:45~ 無料放送
※試合途中の21:00頃よりテレビ放送→ネット配信サービス・メンバーオンデマンドのピックアップコートDでLIVE配信
※大会1日目のみ無料放送、2日目からはご加入が必要です。テレビ・ネット配信共に選手の試合に合わせご視聴下さい。ご加入や番組詳細はWOWOWのホームページでご覧下さい。
リンク先→WOWOWオンライン
■NHK(総合)
2019/7/1(月)23:50~
※録画になる模様
西岡良仁 vs J.ティプサレビッチ[286位]の対戦成績ウィンブルドン2019
ウィンブルドン大会主催よりドローが発表され、1回戦の対戦相手はセルビアのヤンコ・ティプサレビッチ[286位]35才に決定!
選手名 | Janko Tipsarevic |
対戦成績: | 初対戦 |
生年月日: | 1984年6月22日 (35歳) |
出身地: | セルビア |
身長/体重 | 180 cm/80 kg |
利手: | 右利き/両手バックハンド |
タイトル: | シングルス 4勝 ダブルス 1勝 |
最高ランキング | シングルス 8位(2012年4月2日) ダブルス 46位(2011年4月25日) |
元トップ10プレイヤー、2014年シーズンに踵にできた腫瘍を切除する為、2014年~2015年5月まで欠場し一時は1027位となり、2015年もランキングを400位前後まで戻すも、その年の全米オープン後右膝の怪我の為欠場 2018年も太ももの手術を行うなど怪我に苦労している選手 ウィンブルドンは2007・2008で4回戦に進出、実力はあるのでコンディション次第なのかもしれません。 |
・スコア速報は→試合速報と結果
男子ドロー/トーナメント表
ウィンブルドン2019
[table id=428 /]
シード選手情報
ウィンブルドン2019
[table id=439 /]
男女シングル大会日程
ウィンブルドン2019
[table id=427 /]
ウィンブルドン2019選手権の大会概要
大会名 | The Championships, Wimbledon |
開催期間 | 2019.05.26(日) – 2019.06.09(日) |
開催地 | ロンドン/イギリス All England Lawn Tennis and Croquet Club |
コート情報 | グラスコート(芝) |
時差 | 日本の方が8時間進んでいます |
グレード | グランドスラム |
ウィンブルドンの特徴 ●試合・練習共に白いウェアが義務付 最終セットルール改正 |
出典:ATPツアー公式サイト
出典:ウィンブルドン選手権
最新記事 by 三福まさと (全て見る)
- 【井上尚弥 最新情報】次戦は?試合予定(開始時間)・テレビ放送(地上波)/配信/ラジオ・結果一覧【2025年版】 - 2025-04-19
- 【マスターズ2025 テレビ放送/ネット中継】松山英樹 速報!リーダーボード(結果)ほか - 2025-04-19
- 錦織圭・大坂なおみ【マドリード・オープン2025】試合日程・テレビ放送(ネット配信)・ドロー・日本人選手 - 2025-04-19
- 【大谷翔平】試合日程(登板情報)・今日&明日の放送予定(テレビ中継/ラジオ/配信)【2025年 最新情報】 - 2025-04-19
- 松山英樹、次戦の試合予定・結果速報とテレビ放送【2025年最新情報】 - 2025-04-19